「ちょっと遅い新年会」へのお誘い

「ちょっと遅い新年会」を新年の挨拶でご案内いたしておりますが、詳細をお知らせいたします。最後の行までご覧ください。

申込みはコメント欄からお願いします。

今年も泰野先生が参加して下さいます。

先生方や会員(同窓生)同志、楽しいひと時を過ごしませんか?

日工大の同期生や、研究室の方々、県内外を問いません お気軽にご参加ください。

日時:2014年 2月22日(土)

場所:鬼怒川温泉 ホテル三日月

時間:

  • 10:45 ホテルロビー集合
  • 11:00~ 露天風呂入浴
  • 12:00~ ランチバイキング
  • 15:00~ 二次会 自由参加

会費:2,000円 (入浴&バイキング代) お飲物は各自清算

交通手段

1.東武日光線利用

快速 新藤原行

  • 東武動物公園駅発  8:49
  • 東武栃木駅発    9:26 JR接続
  • 東武新栃木駅発   9:31 東武宇都宮線から接続
  • 東武新鹿沼駅発   9:45
  • 東武下今市発   10:11 JR日光線徒歩移動在り、接続
  • 東武鬼怒川温泉駅 10:37着

2.東武宇都宮駅利用の場合

  • 東武宇都宮駅発   8:41
  • 東武新栃木駅着   9:17

上記1項 快速 新藤原行に乗換し合流

3.JR日光線利用の場合

  • JR宇都宮駅発   9:12
  • JR今市駅着    9:46

徒歩約15分で東武下今市駅に移動

上記1項 快速 新藤原行に乗車し合流

ご参加を希望される方は、コメント欄から申し込んでください。

  1. お名前
  2. 学科・卒業期
  3. 当日連絡が可能な携帯電話番号

 

栃木県支部会員の皆様、参加を宜しくお願いします。

事務局:田中

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

新年あけましておめでとうございます。

謹 賀 新 年

健やかな新年をお迎えのことと思います。

昨年11月2日には、学祭期間のホームカミングデーにて懐かしいOBの皆さんと再会出来ました。

栃木県支部も、「ちょっと遅い新年会」、「4県共同暑気払い」福島アサヒビール園バスツアー、「支部の集い」や、 近県支部との交流、後援会への協力、支部の無い隣県への支援など活発な活動を行ってまいりました。

アサヒビール園

 

鬼怒川温泉 ホテル三日月

本年もいろいろと企画して皆様にお知らせいたします。

是非とも参加していだきますようお願い申し上げます

さて、年明け最初の栃木県支部恒例の 『ちょっと遅い新年会をお知らせいたします。支部からの年賀状にてもご案内いたしております。

懐かしの先生方をお招きして、今年も温泉に入って、バイキング料理で楽しい一時過ごしましょう!!

日時 2014年 2月22日 土曜日

場所 鬼怒川温泉 ホテル三日月

  11時に同ホテル、ロビーに集合。 大露天風呂に入浴、バイキングで懇親。

出欠は 栃木支部ホームページのコメント欄から申込みをお願いします。

 

年賀状の届いた皆様、そして年賀状の届いて無い会員の方々へのお願い。

皆様の近況情報を教えて下さい、特に変更が有った方は宜しくお願いします。

学科、卒期、氏名(旧姓も含め)、住所(移動、市町村合併での変更が有る場合)、メールアドレス

一般社団法人工友会のホームページ、または当栃木県支部のホームページにてお知らせ願います。

栃木県支部 支部長 田中 晃  支部役員一同

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

群馬県支部の支部総会に参加しました。

9月28日(土)に高崎ビューホテルで工友会群馬県支部の支部総会が開催されました。

栃木県支部から、支部長と副支部長(本部理事)が参加して来ました。

参加者が多く大変活発に活動しています。

議案も滞りなく承認されました。

集合写真

 

群馬県支部のホームページもご覧下さい。

http://gunma.koyukai.com/

支部長挨拶           会長祝辞      理事祝辞

  

後援会群馬県支部祝辞   埼玉県支部長祝辞

 

 

栃木県支部長祝辞       議案審議風景

 

懇親会風景 (乾杯)

 

会場からの夕陽

 

伊勢崎の花火が見えました。

 

2次会にも参加して楽しく過ごしました。

事務局より

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

工友会群馬県支部の支部総会が本日開催されます。

本日(9月28日)工友会群馬県支部が高崎市で支部総会を開催します。

栃木県支部から2名参加して情報交換と懇親を深めて参ります。

群馬県支部のホームページ  http://gunma.koyukai.com/ もご覧ください。

 

事務局より

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

日本工業大学後援会栃木県支部「地域別教育懇談会」について

後援会栃木県支部が9月15日(日)にホテル丸治にて「地域別教育懇談会」を開催されます。

工友会栃木県支部は支援活動として参加、現役学生、後援会会員の皆様に「講演」と「よろず相談」を行います。

講演は、学生生活、就活、企業の動向や工友会活動についてなどを予定しています。

事務局より

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「支部の集い」を開催しました。

8月24日(土)にPORT HOTELにて午前11時より「支部の集い」を開催しました。

まず、支部総会は議案書について審議。

1.2012年度(平成24年度)活動報告

2.2012年度(平成24年度)会計報告と監査報告

3.2013年度(平成25年度)活動計画と途中経過

4.2014年度(平成26年度)活動計画(案)

5.2014年度(平成26年度)予算(案)

6.支部役員の変更(案)

7.支部規約の改定(案)

8.その他

 

5号議案は、1部の収入、支出を追加提案し訂正を加えて、1号~6号まで一括採決し承認された。。

 

7号機案は、用語の扱い方で統一を提案され訂正し、採決し承認された。

8号議案は、全国支部大会の内容について要望、事務局業務について要望をした。

続いて懇親会を開催して意見交換や情報交換し歓談。

集合写真

 

 

 

 

 

懇親会風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二次会をJR宇都宮駅ビル内の「すしざんまい」で歓談

 

 

 

 

 

 

 

この後、JAZZの街 宇都宮

オリオン通りでのコンサート会場で三次会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カクテルの街 宇都宮 次は「パイプのけむり」で四次会をして解散しました。

遅くまで皆様ありがとう御座いました。

事務局より

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

栃木県支部「支部の集い」いよいよ明日開催

7月12日にご案内しました、「支部の集い」として支部総会と懇親会が明日(8月24日)JR宇都宮駅東口前の「PORT HOTEL」にで開催します。

出席者(参加者)の皆様へ、受付は10時半からです。

11:00 支部総会

12:30 懇親会(会費 5,000円)

15:00からJR駅ビル内で二次会も予定しています、全員参加宜しく。

支部活動の活性、支部間の交流、後援会との交流につい情報交換と懇親を深めたくご協力をお願いします。

事務局&支部長より

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「アサヒビール工場見学と暑気払い」を楽しみました

8月3日(土)に福島県・栃木県・群馬県・埼玉県の4県支部で企画しました「アサヒビール工場見学と暑気払い」を実施しました。
4県集まるとさすがに参加人数が多いです、盛大な行事に成りました。

集合写真

貸切バスを群馬県支部がてはいして、栃木駅で合流し一路福島県本宮に向かいました。
群馬県支部の方々はすでに早朝宴会状態、最多県支部・栃木県支部が合流して盛大に成りました。
今回も泰野先生が参加して下さいました、新たに現役学生の高麗さんも参加してくれました。
泰野先生縁の今年の卒業生も参加してバスの中で「難しい話」をしていました。

バスの中の風景

 

 

 

 

 

 

 

 

工場見学風景

 

 

 

 

お楽しみの試飲会場

 

 

 

 

暑気払い風景

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

群馬県支部ホームページ開設のお知らせ

群馬県支部がホームページを開設しました。
活動状況など支部活動の状況が掲載されます。
アドレス
  http://gunma.koyukai.com/

固定ページ:【地域支部ホームページ】にもアドレスを掲載してあります。

是非ご覧に成って下さい。

事務局より

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「アサヒビール工場見学と暑気払い」の参加者情報

4県合同企画「アサヒビール工場見学と暑気払い」が8月3日(土)に開催されます。
ご案内いたしました先生方から、泰野先生参加のご返事をしてくれました。

先生方の参加情報は確認でき次第掲載致します。
会員皆様の参加申し込みをお待ちして下ります。

栃木県支部事務局より

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ